イベント

「子どもも大人も見て、食して、学ぶソーラーシェアリング楽習会」報告 2023年8月20日

学習会参加者一同
学習会参加者一同

「子どもも大人も見て、食して、学ぶソーラーシェアリング楽習会」報告

 去る820日、売電還元事業として1日学習会を開催しました。題して「子どもも大人も見て、食して、学ぶソーラーシェアリング楽習会」。参加者は23名(10才以下の子ども9人、大学生3人)と大人より大学生や子どもの合計が多かったです。

 

見学先は神奈川県相模原市にある「株式会社さがみこファーム」のソーラーシェアリング」。さがみこファームは、市民ファンドによる屋根貸し太陽光発電事業を手掛けてきた「たまエンパワー株式会社」が新たな会社を設立して、農業と太陽光発電事業を両立する「ソーラーシェアリング」に挑んでいます。

 

遊休農地を活用して、現在272kW(低圧4基:FIT18円)を発電し、向こう3年で2メガ(2000kW)規模まで拡大する計画をしています。また、上からも下からも発電する新しい両面パネルを導入しました。園内ではミツバチも飼って、その蜂蜜も販売しています。

電気の発電だけでなく農業にも取り組んだ背景には、農業だけでは食っていけない、地域に仕事がないので、若者は都会に出ていくという事情があります。そうした若者や現地の方々を雇用し、農業だけでも賄うことができる自立農業を目指しています。

 

 視察の目的のひとつは、再生可能エネルギー(再エネ)を五感で感じてもらうことです。

太陽光パネルの下でブルーベーリを栽培し、来園者が自分で積んで食べられるようになっています。「スーパーで売っているブルーベーリはすっぱくて子どもたちは食べないですが、ここのものは喜んで食べていました」とお母さんが語ってくれました。このように食してもらえば、幼児にも印象に残ります。

 

 更に、学びの中にも楽しさを入れようと、あいかわ公園の遊戯で遊び、大人にはダムの勉強をしてもらいました。更に、ダムの負の面も解説してもらう機会も設けました。「あいかわ公園を楽しみに参加しました」「公園で遊んだことが一番楽しかった」という声もありましたが、面白さも思い出に残ったことでしょう。

 

また、多くの若い世代に理解してもらいたいという企画でもありました。太陽光パネルでも性能があがり、20年以上30年位発電するようになりました。小水力発電所は50年以上、メンテナンスによって100年以上もちます。こうした長い期間の再エネ事業を継続発展させるために若者が必要です。若者も少しずつ再エネ業界に入ってきていますが、まだまだ若者の参入が必要です。そんなきっかけの一つになれば良いと思っています。

 

 

 こうした見学会事業の結果が花咲くにはまだまだ時間がかかるでしょう。しかし、種まきなくして、再エネは広がりません。この見学会を通じて、楽しい学びが広がっていくことでしょう。                         (高橋)

さがみこファームでベルーバリーをつんで食する子ども達
さがみこファームでベルーバリーをつんで食する子ども達

私たちはこんなイベントを行っています。是非参加してくださいね。

2022年12月3日ミカン狩り&再エネ学習会

【みかん狩り&再エネ学習会、小田原かなごてファーム訪問】

 20221218日、「みかん狩り&再エネ学習会」を「小田原かなごてファム」の小山田大和さんの案内で行いました。

 売電利益還元事業を活用して参加費を低く抑え、子ども8人、高校生・大学生5人、社会人8人の総勢21人が参加。バスの中でも感想を全員で共有したり、子どもの歌も飛びだしたり楽しく学びの学習会になりました。

 一番人気は松田町の「健楽の湯」。石油から地元のバスマス木材に変えた苦労話に、皆さん感心をもったようです。政治的な話や再エネ条例制定の秘話は、現地で聴くので一層心に響いてきます。子どもたちもこのセンター前の遊戯に大はしゃぎ。帰りに参加者の幼児に一番楽しかったことを聞いたら、ここの「遊戯」と即答していました。

 「ソーラーパネル208枚の下では、お米を作って居て、そのお米を井上酒造さんに卸して日本酒『推譲』が醸造されていることに、皆さん感心しました」と加藤さんは語っていました。

 みかん狩りはちょっとみかんが少なくなっていましたが、子ども二人が「(ここで飼育しているヤギ)みかんちゃんにミカンを上げたこと」が一番楽しかったと一致。

 私たち「原発ゼロ市民共同かわさき発電所」がこれまで4ヶ所に太陽光発電所を建設してきましたが、この子どもたちや若者がいつの日か発電所の運営に携わってくれるかもしれません。

                                           (高橋) 

過去のイベント

2014年03月30日(日) キックオフ会議

2014年04月08日(火) 第1回全体会議

2014年04月27日(日) 発電所1号機候補視察

2014年06月01日(日)-02日(月) 飯田市自然エネルギースタディーツアー

2014年06月06日(木) 足温ネットとの学習会 川崎中部建設労働組合

2014年07月12日(土) 上映会「シェーナウの想い」 高津市民館/多摩市民館

2014年07月27日(日) 設立総会/シンポジウム多摩市民館

2014年09月12日(金) 多摩電力様との学習会

2014年10月11日(土)-12日(日) 小田原合宿 太陽光発電・小水力発電の見学

2014年11月02日(日) 上映会「シェーナウの想い」中原区、川崎区、高津区の3か所

2014年11月21日(金) NPO設立

2014年11月24日(月) 川崎駅アゼリア「川崎市住まいのなんでも相談展示会」出展

2015年01月18日(日) 上映会「シェーナウの想い」幸区、麻生区、宮前区の3箇所

2015年02月01日(日) 発電所第1号機通電式

2015年03月08日(日) 原発ゼロへのカウントダウンinかわさき 川崎市中原平和公園

2015年03月15日(日)  おひさまマルシェ@小田原 出展 小田原市

2015年03月29日(日) 日本科学者会議国際シンポジウム@横浜国立大学 パネル展示

2015年04月18日(土) きらきら発電市民共同発電所 出講 

2015年04月19日(日) おひさま春祭り 中野島中央公園

2015年04月25日(土) 13:00~16:30 独立型太陽光発電システムの組立教室「出前発電所を作ろう!」 てくのかわさき

2015年05月17日(日) グリーンドリンクス・藤野電力共催 オフグリッド組み立てワークショップ てくのかわさき

2015年05月24日(日) 公害フェスタ@溝の口ペデストリアンデッキ

2015年05月31日(日) 上映会「シェーナウの想い」午前@川崎市高津区COCOせせらぎ 午後@川崎市平間

2015年06月07日(日) 平和をきずく市民のつどい in 川崎市平和館

2015年06月21日(日) 総会/記念講演(ISEP所長 飯田哲也さん)

2015年06月27日(土)-28日(日) 視察合宿in静岡

2015年09月26日(土) おひさまフェス×星空上映会& in かわさき

2015年10月17日(土) オフグリッド太陽光発電組み立てワークショップ(多摩市民館)当日500円で見学可能です。

2015年12月05日(土) 第4回合宿(たまでん/はちエネ見学、北杜市民ソーラーなど)

2016年01月21日(木) 川崎地域エネルギー市民協議会設立&講演会

2016年01月30日(土) ごえん楽市 シェーナウの想い上映会(武蔵小杉 中原市民館)

2016年01月31日(日)   福島事故からエネルギーシフトに向けて 川崎市平和館屋内広場

2016年02月13日(土) オフグリッド太陽光発電組み立てワークショップ(多摩市民館)当日500円で見学可能です。

2016年03月13日(日)  原発ゼロへのカウントダウンinかわさき